大手ハウスメーカーに勤務していた、設計士のたぬき親父です。
パナソニックホームズが展開するZEH住宅には「ゼロエコ」があります。
この記事では、パナソニックホームズのZEH住宅(ゼロエコ)について性能や坪単価を紹介します。
パナソニックホームズの注文住宅で快適でエコな暮らしがしたい人には、ゼロエコ住宅は必見ですよ!
ゼロエコ住宅が気になってる方は、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次(もくじ)
【パナソニックホームズ】ZEH住宅(ゼロエコ)の特徴
パナソニックホームズは、これからの地球環境を考えたうえで日本で長く快適に暮らしていける住まいを追求したZEH住宅のゼロエコを展開してます。
地震などの万が一の時にも安心して快適に暮らしていけるエコゼロ。
そんなエコゼロ住宅の特徴は3つのポイントがあるのでご紹介します。
この3つのポイントをひとつずつ詳しくみてみましょう!
①エネルギーを活かす
ゼロエコは断熱性能を高めることで、冷暖房の使用量を少なくする住まいを実現してます。
天井や外壁に加えて基礎の内側まで断熱材を使った「家まるごと断熱」で地熱まで有効活用して省エネ性さらに高めてるのはパナソニックホームズならではの断熱対策ですね。
独自開発した床下換気システムにより床下の地熱を活かすことで、冷暖房の使用を抑えることで光熱費も抑えることができます。
実際にエコゼロ住宅を建てた人も光熱費がほぼ0になったりもしてるので、省エネ性は抜群ですよ。
②エネルギーを創る
太陽光発電で電気を創り、蓄電池で電気を貯めることもできるので電気の自給自足ができて無理なくエコな暮らしができます。
昼間は太陽光発電の電気を使い、夜は蓄電池に貯めておいた電気を使いかしこく電気代を節約できますよ。
停電した場合でも蓄電池にたくわえた電気が使えるので安心です。
テレビ・スマホの充電・冷蔵庫・LED照明を使用した状態で約18時間~72時間以上使用できるので、万が一に地震などで停電しても安心して暮らせます。
私自身、東日本大震災で被災して一か月間電気なしで生活しましたが、電気が使えるだけでも本当に安心となによりも生活がしやすいですよ。
③エネルギーをかしこく使う
ゼロエコ住宅では、無理なくエコな暮らしができるように「Home IoT」を採用してます。
Home IoTとは?
消費エネルギーの見える化したシステムのこと。
「Home IoT」は消費エネルギーを見える化することで、機器やどこの部屋でどれだけの電力を使用したことが分かるようになるので、自然と節電意識も高めてくれます。
また、「Home IoT」は消費エネルギーのチェックができるだけではありません。
パナソニックホームズのZEH住宅の坪単価
パナソニックホームズのZEH住宅の坪単価は80万~90万円程度です。
パナソニックホームズの注文住宅の坪単価は70万~100万円程度なので、ZEH住宅が特別高いわけでもありません。
ZEH住宅の省エネ性と利便性を考えると、この価格帯はむしろお得ともいえるのではないでしょうか。
光熱費を抑えることができるので、ランニングコストも考慮するとお買い得ですね。
しかし、正しい建築費用を知るには実際に見積もりを取ることではじめて分かることです。
パナソニックホームズの見積もりは、無料で申し込めるタウンライフというサイトが便利ですよ。
パナソニックホームズを含めた複数社の見積もり・間取り図・住宅プランが一括で申し込めるので、ハウスメーカーの比較をする時にも役立ちます。
スマホで3分もあれば申し込みも完了するので、気楽に申し込めますよ。
完全無料で家づくりに役立つアイテムがもらえます。
パナソニックホームズの坪単価や特徴などは、こちらの記事でも詳しく解説してますので参考にしてください。
【WEB限定】お得にZEH仕様可能な「ヴェッセ」登場!

パナソニックホームズではWEB限定で、ZEH仕様も可能な家を1900万円~建てられる「ヴェッセ」という商品をリリースしました。
「ヴェッセ」の特徴
- 自由設計ではなく、プロが厳選したプランや設備をパッケージ提案
- パッケージ化することにより、見積もりも効率的にできる
- WEB上で何度でも家づくり計画が進められる
上記のようにパッケージ化することで、選択するだけでいいので、自由設計よりも効率的で価格も抑えることに成功してます。
コロナ化の昨今、WEBで自宅に居ながらも家づくり計画が進められるのもポイントです。
パナソニックホームズの高品質なZEH住宅を1900万円~建てられるのは、かなり魅力的ですね。
まとめ

エコゼロは電気を創って貯めることができる、省エネで環境にもやさしい住宅です。
Home IoTで電気の見える化や機器の遠隔操作ができて便利で、外出先でも家を確認できるので防犯性も高い家で安心できます。
省エネで住まいをサポートしてくれるエコゼロ住宅なら、家族みんなが快適に暮らしていけますよ。
複数社を比較して理想の家をお得に建てよう!
対人打ち合わせに入る前に、複数社の住宅プランや見積もりを取り比較しましょう。
なぜなら、打ち合わせに入る前に色々な住宅会社の強みや価格を知ることで、あなたの理想の家の費用や形が見えてきます。
営業マンの話しを最初から聞きに行くのは、ハッキリ言ってムダな時間。
ネットからサクッと複数社の資料を一括オーダーしましょう。
スマホから無料申し込みするだけで、家づくり役立つものが沢山手に入ります。
間取りプラン
資金計画書
土地探し
一つ一つ住宅展示場に足を運んで、営業マンと話を聞いたり資料をもらったりするのは時間の無駄使い。
ネットから資料をまとめて一括オーダーして、自宅でじっくり比較検討しましょう。
これが今の時代の家づくりです。
使えるものは使って、より良い家をお得に建てましょう。