一生に一度の高い買い物で、後悔したくないのが住宅。
せっかく高いお金を払うのだから、誰だって快適な生活を送れる家づくりをしたいと思いますよね。
そこでまずは各社の間取りプランや設計図などを作成してもらい、費用を知ることで理想の家が見えてきますよ。
かみ砕いて言えば、複数社の家づくりプランを比較して、良いとこどりをすると理想の家が見えてきます。
今回は理想の家を建てるために必要な、各社の「間取り図・費用・設計図」などの家づくりプランを無料一括オーダーできる便利なサービスを紹介します。
\5分で分かる!理想の家の建て方!/
>>理想の家を建てる方法はこちら
この記事の目次(もくじ)
複数社の住宅プラン・間取り図・設計図をオーダーする方法
まずは複数社の家づくりプランをもらうには、以下の方法があります。
- ハウスメーカーや工務店など複数社に行き、各社と打ち合わせする
- ネットで複数社の間取り・費用・設計図などを無料一括オーダーする
①のやり方は非常に時間が掛かり、気合と根性が必要になります。
なので②の方法でネットでサクッと一括オーダーしちゃいましょう。
それでは①と②のやりかたを詳しく説明しますね。
①.ハウスメーカーや工務店など複数社に行き、各社と打ち合わせする
1社1社各社と打ち合わせすることは、良いことなのですがやはり効率は悪いと言わざる負えません。
大手ハウスメーカーだと営業担当も多くいるので、すぐに打ち合わせを始められますが、工務店だとなかなかスムーズにいかないこともあります。
工務店の場合だとスタッフも少人数なので、他にも案件を抱えているとなかなか時間が作れないことがあんですよね、、、。
特に人気の工務店だと平気で半年待ちとかもあるので、計画を進めることができません。
そして打ち合わせは複数社で行うわけですから、とにかく時間が必要。
打ち合わせする時間が休日しかないと、同時に打ち合わせできても半年でせいぜい2~3社が限界です。
2~3社だけのプランを比較して理想の家が建てば良いのですが、これは家づくりをギャンブル感覚でするようなことですよ。
そして実際に意気込んで行動に移したにも関わらず、1社と打ち合わせしてみると大変なことに気づき、複数社を回るのを断念してしまう人が多いんですよね、、、。
1社目で打ち合わせた会社がたまたま良い会社なら良いのですが、大抵は1社目で良い会社と出会うことはほぼありません。
それに1社だけの意見では、それがあなたにとって本当に良いことなのか判断するのは難しいのではないでしょうか。
各社にまわることは良いことですが、まずはネットで沢山の住宅プランを取り寄せてから、気になった住宅会社をピックアップしたほうが家づくりの成功はグッと高くなります。
予め気になった住宅会社を3社くらい絞ってから、実際に打ち合わせをしてより密な住宅プランを作成するようにしましょう。
②.ネットで複数社の間取り・費用・設計図などを無料一括オーダーする
ネットを使って複数社の住宅プランを集めると、効率的に家づくりの計画を進めることができます。
複数社の間取りや費用もすぐに知れるし、各社の住宅プランを比較検討できるので、住宅づくりのスタートとして活用するのにおすすめです。
スマホからでもパッと申し込めるので、自宅にいながら複数社の住宅プランを比較して、あなたの理想の家がどんな姿をしているのかわかるようになります。
住宅プランをネットで集める方法
住宅プランを一括オーダーできるのは、タウンライフというサイトで申し込めます。
スマホからでもかんたんに申し込めて、しかも無料です。
これまで112万人以上が利用していて、もはや家づくりのスタートに利用するのは当たり前になっています。
あなたも家を建てる話が持ち上がったら、ぜひ活用してみてください。
タウンライフの詳細やメリット・デメリットはこちらにまとめましたので、こちらも参考にしてみてください。
タウンライフの申し込み方法

タウンライフの申し込みは早い人で3分くらいでサッと終わってしまいます。
1.地域選択
↓
2.家づくり計画書作成依頼スタートのボタンをクリック
↓
3.入力フォームに間取りの条件を記入して依頼する住宅メーカーを選択し、依頼ボタンをクリック(所要時間3~10分)
↓
4.申し込み完了
これで申し込み完了です。
それでは、順番に詳しく説明しますね。
1.希望の地域を選択する

タウンライフ家づくりにアクセスしたら、まずはあなたの希望する地域を選んで「家づくり計画書の作成依頼スタート」ボタンをクリックします。
2.希望の間取り・資金計画・お客様情報を記入
希望の間取りや資金計画を記入してあなたの情報を記入します。
※タウンライフ家づくりでは個人情報は暗号化され、安全性の高い状態で送信されますので、個人情報の漏えい防止対策はしっかり行われてますので安心してください。
3.依頼する住宅ハウスメーカー・注文住宅会社を選択する

あなたの希望するハウスメーカー・注文住宅会社を選択してください。
4.「オリジナル家づくり計画書作成を依頼する」ボタンをクリックして送信

最後は「計画書作成を依頼する」ボタンをクリックすると、申し込み完了です。
私も家づくりの計画があった時に利用したことがあるのですが、スマホで5分くらいでかんたんに申し込みできました。
まとめ

家づくりのスタートは、まずは複数社の住宅プランを集めましょう。
そこで各社にまわる前にタウンライフで、複数社の住宅プランを一括オーダーしてしまうのが便利ですよ。
住宅づくりを成功させるためには、住宅会社選びで決まると言っても過言ではありません。
やらないで後悔するより、まずは行動することが大切です。
申し込みは無料で5分もあれば終わるので、パッとやってしまいましょう。

「理想の家を建て、家族幸せに快適な暮らしをしたい!」
「少しでも安く無駄のない理想の家を建てたい!」
家づくりを成功させる方法はこちらで紹介してますので参考にしてください!